jsdo.itの登録の仕方

コード探しや保管に便利なjsdo.itの登録方法です。
はてな」会員の方は「はてな」にログインしてからアクセスした方が素早く登録されます。

jsdo.itって?
jsdo.itは2010年事からはじまった日本版githubかな。ここで書いてあるコードは他人が編集できたり、それがうまく動作しないときには匠な方達がアドバイスしたりといろいろと便利。

http://jsdo.it/

まず上記へアクセスします。右上のログインボタンをクリック

f:id:artcube-yoshida:20140426174918j:plain

今回ははてなIDでログインするので、下のほうのはてなの個所に「はてなID」を入力します。

f:id:artcube-yoshida:20140426174936j:plain

ちなみにはてなIDはてなトップページのプロフィールから確認できます。
f:id:artcube-yoshida:20140426183240p:plain

すぐにでてきます。

f:id:artcube-yoshida:20140426183242p:plain

さて、話はもどりましてはてなIDを入力してログインをすると以下のような確認画面がでてきますので、今回だけログインするのか、ずーっとはてなIDでログインするのかと判断して次へ進みます。
f:id:artcube-yoshida:20140426183245p:plain

無事にログインをすると以下の名前を入力しろと出てきます。ほとんどの方は任意のニックネームなどを入れています。

f:id:artcube-yoshida:20140426183246p:plain

次にログイン画面です。すぐに出てくる画面は既にファイル編集の画面です。ブログでいうと投稿画面にあたります。
最初にこのファイル編集の設定をしてみましょうか。緑色の個所の「Properties」をクリック。

f:id:artcube-yoshida:20140426183248p:plain

上から、ファイルのタイトル、キャプチャー(固定サイズでファイルアップ)、カテゴリーを選択、タグを入力、コード元などのURLがあれば記載して、あとはライセンスと公開設定。
f:id:artcube-yoshida:20140426183249p:plain

保存は右上の「SAVED」をクリック。
f:id:artcube-yoshida:20140426183251p:plain

実際に書いてみると流れはこの順番です。
1、コードを書く。
2、保存する。
3、公開ページへ移動する。

f:id:artcube-yoshida:20140426183252p:plain

3の公開へ移動すると以下のような画面になります。
右上の「フォーク(Fork)」とは他人のコード編集する時にクリックします。

f:id:artcube-yoshida:20140426183255p:plain

実際にフォームをしてみる場合は、公式のコントローラーサンプルがあるので下記のページからフォームしてみるとよいでしょう。
http://jsdo.it/jsdo.it_team/jsdoitControllerSample

続きは、jsdo.itのプロフィールの設定と記事の削除へ

 

タイトルとURLをコピーしました